ロサンゼルス買付 Day1
みなさん、こんにちは。
ご無沙汰してます、シンさんです。
今回は久しぶりのブログとなりますが、
ずばり今回は、ロサンゼルス買付の様子をご紹介したいと思います!
5年間住んだロサンゼルスも2年ぶりの帰省となりましたが、
この間にあった変化なども含め、ご紹介していきたいと思います!
日本は梅雨時期で雨が多かったですが、ロサンゼルスは毎日快晴! 暫しの間、梅雨の地獄から解放されました。
日本を出て約10時間、現地時間午前11時に到着し、2度目の1 日の始まり…
眠い目を擦りながらレンタカー屋へ直行。
もちろんレンタカーはアメ車!
大人気映画、ワイルドスピードでも大活躍のダッチ社ですね。
車をゲトッてまずは、2年ぶりの再会果たす為、 後輩の住むラブレア通りへ。
お気に入りのラジオを聴きながらのドライブは最高です。
ハリウッド近くに位置するラブレア通りへ到着。 久しぶりに歩くとオシャレ度が数倍アップしてました。
2年ぶりに歩き、やはり1番気なったのは、 ストリートに立ち並ぶ、レンタルキックボードと自転車ですね。
アプリで起動し、レンタルする事ができ、価格も数ドルと、
僕も挑戦しましたが、電動なうえに意外とスピードが速く、すぐ返却…
キックボードが苦手な方は自転車レンタルをお勧めします。
初日は時差ボケもマックスなので、早速モーテルのあるガーデナへ。
当時住んでいたエリアでもあるガーデナは相変わらず。
特に観光地でもなければ、派手さもない...
ですが日系のレストランや、韓国料理屋さんなども多く、
アジア人にはとても住みやすいエリアです。
隣がコンプトンなので、治安は保証できませんが...
と、1日目はこんな感じで、滞在の準備だけ済ませ、完了。
2日目から早速買付業務のスタートです!
続きは次回のブログで!